ホーム > 会社情報 > 品質保証

品質保証

世界に通用する品質を追求
−高度な品質保証の実現と特殊工程システムの確立−

当社は、品質保証のグローバル化に対応していくためISO9001の認証を取得・維持しています。
また、厳しい品質管理や特殊工程において特有の要求事項が求められる航空機分野において、JIS Q 9100及びNadcapの認定を取得・維持しています。
加えて、自社製品の評価技術の証明として試験所としてJIS Q 17025の認定も取得・維持しています。

ISO9001(品質マネジメントシステム)

登録番号:JQA-QM10673
登録日:2003年11月21日
有効期限:2017年5月12日
登録活動範囲:

  • 溶着盛金用鋳造棒、アトマイズ粉末、板製品、鍛造品、管、溶接組立品、及び銅合金押出品の製造及び販売(ASME工事用材料は除く)
品質方針

当社は、顧客から提示された仕様書、図面及び特別要求事項に合致し、適用される法規制を遵守し、顧客の満足を得られる高品質の製品を製造し納入することを基本方針とする。

また、顧客が満足する高品質の製品を安定的に供給するため、品質マネジメントシステムの維持及び継続的な改善を図っていく。


2014年4月1日 策定
MMCスーパーアロイ株式会社
取締役社長  岡 勉

JIS Q 9100

(品質マネジメントシステム-航空、宇宙及び防衛分野の組織に対する要求事項)

登録番号:JQA-AS0012
登録日:2004年3月26日
有効期限:2017年6月9日
登録活動範囲:

  • 航空宇宙用鍛造品の製造及び販売
品質方針

ISO9001と同様

Nadcap

(National Aerospace and Defense Contractors Accreditation Program)米SAEの外郭団体で,航空機メーカーと,航空機エンジンメーカーが参加するPRI (Performance Review Institute)が開発した,特殊工程管理に関する認証制度。
弊社は熱処理及び非破壊検査(超音波探傷検査、*放射線透過検査)において日本初で認証を取得した。 *放射線透過検査は現在継続していない。

認定取得範囲:
  1. Heat Treating(熱処理)
  2. 登録日:2005年1月25日

  3. Nnondestructive Testing(非破壊検査)
    -UT(超音波探傷検査)及びPT(浸透探傷検査)
  4. 登録日:2004年12月20日

  5. Chemical Processing (表面処理)
  6. 登録日:2007年1月10日

  7. Materials Testing(材料試験)
  8. 登録日:2007年12月14日

JIS Q 17025

(試験所・校正機関のための品質マネジメントシステム)

登録日:2007年3月27日
登録番号:RTL02220及びRTL02230
登録活動範囲:

  • 化学試験
  • 機械・物理試験